戸田市大字新曽2002-1 プルメリア北戸田1階

北戸田駅 徒歩1分

土曜も診療

インプラントブログ IMPLANT BLOG

「インプラントは絶対にだめ!」と言われる6つの理由|噂の真相を解説

公開日:

安全性・リスク

「インプラントは絶対にだめ!」と言われる6つの理由!噂の真相を歯科医師が解説

「インプラントは絶対にだめ!」という噂を聞いたことがある方。

その噂の真相を知りたくないですか?

そこで本記事では、日本口腔インプラント学会所属の歯科医師・田口が、インプラントは絶対にだめと言われている理由は真実なのかを解説してみました。

  • インプラントを選ぼうと思っていたけど、良くない噂を聞いて心配な方
  • 他の治療法であれば安心なのか知りたい方
  • インプラント治療が自分にとって、絶対にだめな治療法なのか知りたい方


はぜひ、ご一読ください。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

読者の方に役立つ情報を、できるだけ客観的に公的データなどに基づいて紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね!

【執筆・監修者】田口 耕平

日本接着歯学会
日本口腔インプラント学会
日本補綴歯科学会・専門医
国際口腔インプラント学会・認定医
日本糖尿病協会登録歯科医

北戸田COCO歯科 院長
【詳しい経歴はこちら】

歯科医師:田口 耕平

 

1:「インプラントは絶対にだめ」と言われる6つの理由!噂の真相は?

「インプラントは絶対にだめ」と言われる6つの理由!噂の真相は?

「インプラントは絶対にだめ」と言われるのは、以下の6つの理由が関係しているケースが多いです。

①外科手術のリスク
②全身疾患やあご骨が少ない場合のリスク
③治療期間が長い
④治療費が高い
⑤治療後のインプラント周囲炎リスク
⑥再治療の難しさ

 

歯科医師:田口
歯科医師:田口

どういうことか、それぞれ詳しく解説しますね。

 

1-1:外科手術のリスク

「インプラントが絶対にだめ」と言われる理由には、外科手術が必要になることが関係しているケースが多いです。

たしかに、外科手術を行う以上はリスクを0にはできません。

ただし、

  • 3DCTを使った精密検査で正確な診断が可能
  • 感染対策がしっかり行われている
  • 難症例に対応可能な歯科医師が在籍している


の3つを重視した歯医者で治療を受ければ、安全面を過度に心配する必要はないでしょう。

実際に、厚生労働省委託事業「歯科保健医療情報収集等事業」のデータでも、約90%のインプラントが10年~15年以上持つと公表されています。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

リスク回避のためには、歯医者・担当医選びを慎重に行いましょう。

 

▼あわせて読みたい

 

1-2:全身疾患やあご骨が少ない場合のリスク
  • 全身疾患があったり
  • あご骨が少なかったり


する人は、「インプラントは絶対にだめ」と書かれた記事もありますよね。

ただし、実はこちらにも対処法があります。

全身疾患がある人の対処法

・ほとんどの場合、かかりつけの内科医と相談して問題がなければインプラント治療は可能。
・休薬またはコントロール薬を飲んで治療をするケースもある。

 

あごの骨が薄い・少ない方の対処法

・骨造成や骨移植(人工の骨で不足している骨を補う手術)ができる歯科医師の元で、インプラント治療を受ける

 

歯科医師:田口
歯科医師:田口

絶対にできないと決めつけずに、まずはインプラント治療の難症例にも対応している歯医者で相談をしてみるのがおすすめですよ!

▼あわせて読みたい

 

1-3:治療期間が長い

インプラントが絶対にだめと言われる理由の中には、治療期間の長さが関係しています。

たしかにインプラント治療は、他の治療法に比べるとインプラントとあご骨が結合するのを待つ時間が必要なため治療期間が長いです。

ただし、手術も日帰りで行えるため、通院回数自体はそこまで多くありません。

また、時間をかけた分耐久性は高く、治療後の持ちは1番長いです。

しっかりお手入れできていれば、40年以上持つケースもあります。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

治療期間だけに目を向けず、総合的に治療法を比較検討するのがポイントですよ!

▼あわせて読みたい

 

1-4:治療費が高い

インプラントが絶対にだめと考えられる中で、よくあげられるのが「治療費の高さ」です。

こちらも保険適用のブリッジや入れ歯に比べると、たしかに治療費の高さは気になると思います。

ただし、インプラントは高い代わりに、

  • 長持ちする
  • 周囲の歯に負担をかけずに済む
  • 自然で美しい口元になる
  • 自分の歯のようにしっかり噛める


といった大きなメリットがあります。

保険適用の治療法が何度も作り直さなければならなくなることを考えれば、長期的にみるとコスパの良い治療法という考え方もできるのです。

どの治療法にもそれぞれ一長一短があるので、よく比較検討した上で治療を選んでみてくださいね!

▼あわせて読みたい

 

1-5:治療後のインプラント周囲炎リスク

インプラントは治療後に「インプラント周囲炎(歯周病のような病気)になるリスクが高いから絶対にだめ」という意見もありますよね。

たしかに、インプラントは入れただけで長く使い続けられる治療法ではありません。

天然歯(自分の歯)と同様に

  • 日々のお手入れ
  • 歯医者の定期検診


を受けなければ、インプラント周囲炎になる確率が高くなるのです。

ただ、ブリッジや入れ歯を入れた場合でも、お口の健康状態を保つためにはお手入れが必要不可欠になります。

どんな治療を受けても天然歯(自分の歯)でも、お口の中を清潔な状態にしていないとトラブルが発生してしまうのです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

お手入れしなくても大丈夫な歯は、存在しません。

人工歯も自分の歯も、清潔な状態を保つようにしましょう!

 

▼あわせて読みたい

 

1-6:再治療の難しさ

インプラントが絶対にだめと言われる理由の中には、「再治療の難しさ」があげられます。

この場合、被せ物(目視で確認できる歯の部分)のみが割れたり欠けたりした場合には、すぐに修復できるケースが多いです。

問題なのは、歯茎に埋め込んだインプラント体がぐらついたり外れたりしてしまうこと。

この場合は、インプラントを撤去して入れ歯やブリッジの治療を受けることになる可能性が高くなります。

ただし、

  •  歯医者や担当医選びを徹底する
  •  定期検診にコツコツと通う
  •  禁煙やナイトガードなどを実践する


の3つを実践すれば、インプラントの再治療を回避できる可能性が高いです。

▼あわせて読みたい

 

歯科医師:田口
歯科医師:田口

では次に、インプラントが自分にとって絶対にだめかどうかを判断するポイントを3つ紹介していきますね!

 

2:インプラントが自分にとって絶対にだめかどうかの3つの判断ポイント

インプラントが自分にとって絶対にだめかどうかの3つの判断ポイント

インプラントが自分にとって絶対にだめな治療法なのかを判断する際は、以下の3つのポイントを意識してみましょう。

①自分の優先順位にあわせて治療を選択する
②他の治療法なら安心で欠点がないのかを考える
③歯医者の質によっても違いが出ることを知る

 

歯科医師:田口
歯科医師:田口

どういうことか詳しく解説しますね!

 

2-1:①自分の優先順位にあわせて治療を選択する

インプラントが自分にとって絶対だめな存在かどうかを判断する1つ目のポイントは、「自分の優先順位にあわせて治療を選択する」ことです。

患者さまがどんな治療を求めているかで、ベストな治療プランは異なります。

治療の優先順位が異なる例

・治療費が高くても、よく噛めて長く使える歯を入れたい
・とにかく治療費を安くしたい
・見た目が自然な歯を入れてほしい


もし、自分がどんな治療法を選べばいいかわからないという悩みを持っている場合には、インプラントを含む総合的な歯科治療を行っている歯医者で相談をしてみるのがおすすめです。

それぞれの治療法のメリット・デメリットをわかりやすく解説してくれるはずですよ!

 

歯科医師:田口
歯科医師:田口

かかりつけ医の説明に納得がいかない場合には、セカンドオピニオンへの相談を検討してみてくださいね

 

2-2:②他の治療法なら安心で欠点がないかを考える

インプラントが自分にとって絶対だめな存在かどうかを判断する2つ目のポイントは、「他の治療法なら安心で欠点がないかを考える」ことです。

  • ブリッジ
  • 入れ歯
  • 歯牙移植


なら「デメリットがない」「選べば安心」という保証はありません。

どんな治療法にも、患者さまによって一長一短があります。

まずは、公平な視点でそれぞれの治療法をよく比較検討しましょう。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

その上でインプラントが自分に合わないかどうかを考えたほうが、満足のいく治療を受けやすいですよ!

▼あわせて読みたい

 

 

2-3:③歯医者の質によっても違いが出ることを知る

インプラントが自分にとって絶対だめな存在かどうかを判断する3つ目のポイントは、「歯医者の質によっても違いが出ることを知る」ことです。

インプラント治療は、歯科医師であれば誰でも治療する資格を持っています。

しかし、専門的な治療だからこそ、歯科医師のレベルには差が大きいのが現実です。

同じインプラント治療でも、歯医者(担当医)の腕によって違いが出るケースも多くなります。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

まずは、信頼できる担当医を探してみることからはじめてみましょう!

▼あわせて読みたい

 

3:インプラントは絶対にだめと言われる理由&真相の結論

それでは最後に、インプラントは絶対にダメと言われる理由&真相について簡単におさらいしていきます。

本記事のまとめ

「インプラントは絶対にだめ」と言われるのは、

①外科手術のリスク
②全身疾患やあご骨が少ない場合のリスク
③治療期間が長い
④治療費が高い
⑤治療後のインプラント周囲炎リスク
⑥再治療の難しさ

の6つの理由が関係しているケースが多いです。

ただし、治療法や歯医者によっての違いもあるので、

①自分の優先順位にあわせて治療を選択する
②他の治療法なら安心で欠点がないかを考える
③歯医者の質によっても違いが出ることを知る

の3つを意識して、本当に自分にとってインプラントがダメなのかを判断したほうが、後悔のない治療の選択がしやすくなります。


以上、今回はインプラントは絶対にだめと言われる理由や真相についてお話しました。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

本記事を読んでも、不安が拭えない場合にはぜひ直接ご相談ください。

お口の中を拝見したりお話を聞いた上で、患者さまにとってのベストな治療法を提案させていただければと思います^^

埼玉県戸田市で治療をお考えなら
北戸田COCO歯科へ

執筆協力:森崎ことり(ライター)