埼玉県戸田市大字新曽2002-1 プルメリア北戸田1階

JR東日本 北戸田駅から徒歩1分

症例 CASE

無料カウンセリング

症例のご紹介

症例紹介 CASE

  • 全体的に
    歯を失ってしまった
  • 前歯を失ってしまった
  • 奥歯を失ってしまった
  • 事故により歯を
    失ってしまった
  • 歯牙移植を行った
  • 接着性ブリッジで
    欠損部を治療した
  • 治療前

    治療後

    治療内容 インプラント治療
    主訴 上の歯を総入れ歯ではなく、インプラントにしたい
    治療期間 8ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 2,090,900円(税抜)

    2,300,000円(税込)

  • 治療前

    治療後

    治療内容 インプラント治療
    主訴 左上の奥歯がむし歯で抜かなければならない
    治療期間 5ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 310,000円(税抜)

    341,000円(税込)

    治療前

    治療後

    治療内容 大規模な骨造成が必要なインプラント治療
    主訴 前歯がむし歯で崩壊している。入れ歯ではない治療で治したい
    治療期間 11ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 310,000円×2+上部構造110,000円+GBR(骨造成)92,000円
    =822,000円(税抜)

    904,200円(税込)

    治療前

    治療後

    治療内容 インプラント治療
    主訴 前歯が折れて、グラグラする。審美的な治療を希望
    治療期間 5ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 330,000円(税抜)

    363,000円(税込)

  • 治療前

    治療後

    治療内容 インプラント治療
    主訴 左上の奥歯がむし歯で抜かなければならない。隣の歯を削らずに治したい
    治療期間 5ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 310,000円(税抜)

    341,000円(税込)

    治療前

    治療後

    治療内容 インプラント治療
    主訴 奥歯で噛みたい。入れ歯ではなく、しっかり嚙める方法で治したい
    治療期間 4ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 310,000円×2=620,000円(税抜)

    682,000円(税込)

  • 治療前

    治療後

    治療内容 骨造成が必要なインプラント治療およびセラミック治療
    主訴 転倒し歯が折れてしまった。
    治療期間 8ヶ月
    リスク・副作用 唇、舌、頬に一時的に感覚麻痺がおこる場合があります。
    ・術後一週間程度、内出血が生じる場合があります。
    ・思想骨の状態により、手術方法の変更が生じる可能性があります。
    ・インプラントの耐久性は、天然の歯と同様に、口腔衛生状態に左右されます。
    費用 796,000円(税抜)

    875,600円(税込)

  • 治療前

    治療後

    治療内容 左上の親知らずを左下の第一大臼歯に象牙移植
    治療期間 2~3ヶ月
    リスク・副作用 移植の成功率は高いですが、時に移植歯が定着しない場合があります。左上の親知らずを移植のために抜歯する必要があります
    費用 180,000円(税抜)

    198,000円(税込)

  • 治療前

    治療後

    治療内容 歯の裏側からブリッジを貼り付けます
    主訴 ただいま準備中です
    治療期間 1ヶ月
    リスク・副作用 歯の裏側を若干削合することがあります。脱離の可能性が稀にあります。
    費用 280,000円(税抜)

    308,000円(税込)