戸田市大字新曽2002-1 プルメリア北戸田1階

北戸田駅 徒歩1分

土曜も診療

インプラントブログ IMPLANT BLOG

インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶ3つのポイント!フッ素入りでも問題ない?

公開日:

手術後の注意点・管理法

インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶ3つのポイント!フッ素入りでも問題ない?

インプラント治療後って、どんな歯磨き粉を選べばいいのか迷いますよね。

 

フッ素配合の歯磨き粉だと、インプラントが腐食するって聞いたことがあるけど本当?

 

今までと同じ市販の歯磨き粉でも、問題ないのかしら?

など、気になるポイントも多いと思います。

そこで本記事では、日本口腔インプラント学会所属の歯科医師・田口が「インプラント治療後の歯磨き粉の選び方」を簡単に解説していきます。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

記事後半では、歯磨き粉以外にも利用したいお手入れグッズを紹介しているので合わせて参考にしてくださいね!

【執筆・監修者】田口 耕平

日本接着歯学会
日本口腔インプラント学会
日本補綴歯科学会・専門医
国際口腔インプラント学会・認定医
日本糖尿病協会登録歯科医

北戸田COCO歯科 院長
【詳しい経歴はこちら】

歯科医師:田口 耕平

 

1:インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶ際の3つのポイント

インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶ際の3つのポイント

インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶポイントは、

①研磨剤の粒子が粗い歯磨き粉は避ける
②フッ素入りの歯磨き粉は使用してもOK
③迷ったら、担当医または歯科衛生士に確認


の3つです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

それぞれ、どういうことか詳しく説明しますね。

 

1-1:研磨剤の粒子が粗い歯磨き粉は避ける

インプラント治療後は、「研磨剤の粒子が粗い歯磨き粉は避けるのがおすすめ」です。

なぜなら、舌でさわったときにザラザラするような研磨剤の大きな粒子は、

  • 歯ぐきとインプラントの間に入り込んで
  • 炎症を引き起こしてしまうケースが


あるからです。

またインプラント以外の他の歯にとっても、研磨剤の粒子が荒い歯磨き粉は、

  • 一時的に汚れは落ちるが、歯が削れて汚れがつきやすくなる
  • 歯周病で露出した歯の部分にダメージを与えてしまう


などのデメリットがあります。

低研磨・研磨剤無配合の歯磨き粉を選ぶポイント

・歯科医院で販売されている歯磨き粉を購入する
・「炭酸カルシウム」「ケイ素」などの研磨剤が配合されている市販の歯磨き粉を避ける

 

1-2:フッ素入りの歯磨き粉は使用してもOK

インプラント治療後でも、「フッ素入りの歯磨き粉は使用してもOK」です。

というのも、歯磨き粉に含まれるフッ素濃度(1000~1500ppm程度)でインプラントが腐食することはないからです。

もちろん高濃度のフッ素で、インプラントが腐食することはあります。

しかし、日本で販売されている歯磨き粉のフッ素濃度は1,500ppmが上限なので、腐食を心配をする必要はないでしょう。

フッ素自体は、

  • 歯質の強化
  • 初期虫歯を修復する
  • 虫歯菌の動きを抑制する


など虫歯予防に優れた効果を発揮します。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

虫歯のリスクが高い方は、インプラント治療後でも他の歯を守るためにフッ素配合の歯磨き粉を使うメリットは大きいと言えるでしょう。

 

1-3:迷ったら、担当医または歯科衛生士に確認

インプラント治療後に自分に合った歯磨き粉を選ぶ1番の近道は、歯科衛生士(お口のケアをする国家資格保持者)にどんな歯磨き粉を選べばいいか相談することです。

あなたのお口の状態に合わせて、

  • 虫歯リスクが高い人には、フッ素配合の歯磨き粉
  • 歯周病リスクが高い人には、抗炎症成分や殺菌成分が配合された歯磨き粉


などをおすすめしてくれます。

歯科衛生士や担当医は、あなたのお口を守るスペシャリストです。

ぜひ味方につけて、インプラントを含むお口全体の健康を維持していきましょう!

歯科医師:田口
歯科医師:田口

では次に、歯磨き粉以外のお手入れグッズの選び方を説明します。

 

2:インプラント治療後は歯磨き粉以外のお手入れ用品も要チェック!

インプラント治療後は歯磨き粉以外のお手入れ用品も要チェック!

インプラント治療後は、歯磨き粉以外のお手入れ用品もしっかりチェックしましょう。

具体的には、

①手術後の経過で毛の硬さを変える
②毛先が細い歯ブラシで歯周病ケア
③タフトブラシ・フロス・歯間ブラシも積極的に使う


の3つのポイントを意識するのがおすすめです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

一つ一つ、詳しく解説しますね!

 

2-1:手術後の経過で毛の硬さを変える

インプラント手術の直後は、患部が傷をおっている状態のため歯ブラシの毛は柔らかいものを使用するのがおすすめです。

ほとんどの歯医者では、手術後にお手入れの方法を説明するだけではなく、歯ブラシも渡されるケースが多いので心配はありません。

術後の経過をみて、担当医からOKが出たら、徐々に通常の毛の硬さの歯ブラシを利用できるようになります。

2-2:毛先が細い歯ブラシで歯周病ケア

インプラント治療後は、インプラント周囲炎と呼ばれる歯周病のような病気にならないように予防するのが大切です。

中でも毛先が細いタイプの歯ブラシは、歯周ポケットの汚れを除去しやすいので、インプラント治療後に使い勝手が良いでしょう。

当院おすすめの歯ブラシ

「ライオン DENT.EX systema genki」
→スーパーテーパード(超極細毛)が採用されており、効率よく磨くことができる

 

▼あわせて読みたい

 

2-3:タフトブラシ・フロス・歯間ブラシも積極的に使う

どんなに良い歯磨き粉や歯ブラシを使っていても、

  • 歯と歯の間
  • 歯ぐきのきわ
  • 奥歯の裏側


などは磨きにくいケースが多いです。

ですので、インプラントだけでなくお口全体の健康を保つためには、

フロス
フロス
歯間ブラシ
歯間ブラシ
タフトブラシ
タフトブラシ

なども、お口の状態に合わせて使用するのがおすすめです。

どんなお手入れ用品を使えばいいか迷った際には、歯科衛生士や担当医に相談してみましょう。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

あなたのお口に最も効果的なお手入れ用品を教えてくれるはずですよ!

 

3:結論:インプラント治療後の歯磨き粉選びについて

では最後に、インプラント治療後の歯磨き粉選びについて重要なポイントだけを簡単におさらいしていきます。

本記事のまとめ

インプラント治療後の歯磨き粉を選ぶ際のポイントは、

①研磨剤の粒子が粗い歯磨き粉は避ける
②フッ素入りの歯磨き粉は使用してもOK
③迷ったら、担当医または歯科衛生士に確認

の3つです。

ただし、歯磨き粉だけでは効果的なお手入れが難しいので、

①手術後の経過で毛の硬さを変える
②毛先が細い歯ブラシで歯周病ケア
③タフトブラシ・フロス・歯間ブラシも積極的に使う

の3つも意識したほうが、インプラントを含むお口全体の健康を維持しやすくなります。


以上、今回はインプラント治療後の歯磨き粉などについて紹介しました。

当院では、インプラント治療後のお手入れの方法についても患者さま専属の歯科衛生士が丁寧に指導を行います。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

入れて終わりではなく、より長くインプラントを使っていただけるようにアフターフォローを徹底しています!

お困りの際は遠慮なくご相談くださいね^^

 

埼玉県戸田市で治療をお考えなら
北戸田COCO歯科へ

執筆協力:森崎ことり(ライター)