【専門医解説】インプラント治療を受ける歯医者の選び方8選|戸田市のインプラント治療|北戸田COCO歯科

戸田市大字新曽2002-1 プルメリア北戸田1階

北戸田駅 徒歩1分

土曜も診療

インプラントブログ IMPLANT BLOG

【専門医解説】インプラント治療を受ける歯医者の選び方8選

歯医者・担当医の選び方

【専門医解説】インプラント治療を受ける歯医者の選び方8選

インプラントは、

  • 治療後の後悔やトラブルを避ける
  • インプラントを長持ちさせる
  • コスパの良い治療を受ける

ためにも、歯医者選びが非常に重要な工程となる治療法です。

とはいえ、一般の方がインプラント治療に適した歯医者を見極めるのは至難の業だと思います。

そこで本記事では、日本に数人しかいない

  • 日本補綴歯科学会・専門医(インプラントの上部構造)
  • 国際口腔インプラント学会・認定医(難症例にも対応できる)

のダブルライセンスを持つ歯科医師・田口が、「インプラント治療を受ける歯医者の選び方」を8つのポイントにわけて徹底解説していきます!

歯科医師:田口
歯科医師:田口

ぜひ本記事を読んで、ご自身が納得のできるインプラント治療を受けられる歯医者を探しましょう!

では、さっそく本文に移っていきますね^^

【執筆・監修者】田口 耕平

日本接着歯学会
日本口腔インプラント学会
日本補綴歯科学会・専門医
国際口腔インプラント学会・認定医

北戸田COCO歯科 院長
【詳しい経歴はこちら】

歯科医師:田口耕平

1:インプラント治療を受ける歯医者の選び方8選

1:インプラント治療を受ける歯医者の選び方8選

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要なポイントは、以下の8つです。

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方

①インプラント治療関連の資格を保持した歯科医師がいる
②症例数や実績が多い
③高難易度のインプラント治療に対応している
④インプラントメーカーや被せ物の素材にこだわっている
⑤設備が整っており、感染対策が徹底されている
⑥カウンセリングが丁寧で、治療費が安すぎない
⑦保証制度やアフターフォローが手厚い
⑧インプラント以外の治療にも幅広く対応している

歯科医師:田口
歯科医師:田口

歯医者を選ぶ際にどのあたりを具体的にチェックすればいいのかは、この後に一つひとつ詳しく紹介していきます。

1-1:インプラント治療関連の資格を保持した歯科医師がいる

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な1つ目のポイントは、「インプラント治療関連の資格を保持した歯科医師がいるか」になります。

なぜなら、インプラントは資格がなくても歯科医師であれば治療が可能な一方で、トラブルを防ぎ長持ちさせるためには、専門的な知識や経験が特に必要とされる治療だからです。

その上で、資格の有無は、患者さまが歯科医師は一定レベルをクリアしているか”を見極める際に有益な役割を果たしてくれます。

具体的には、

などの

  • 指導医
  • 専門医
  • 認定医

が”インプラント治療関連の資格を保持した歯科医師”にあたります。

もちろん「資格を持っている歯科医師=全面的に信頼できる歯科医師」ではありません。

というのも、それぞれの資格を取るためには、インプラント学会の

  • 大会・研修会・講演会などへの出席や発表
  • 多数の症例提出
  • プレゼンによる審査
  • 論文執筆による審査

などが必要になり多くの時間を取られることから、あえて資格は取らずに診療に集中した結果、実績や経験が豊富な歯科医師もいるからです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

ですので、資格についてはあくまでも、歯医者選びをする際の1つのチェックポイントだと捉えておくのがおすすめです!

ダブルライセンスドクター

当院は、

  • 患者さまへの負担が少ない手術
  • 長持ちするインプラント


を実現するために、

  • 日本補綴歯科学会専門医(インプラントの上部構造)
  • 国際口腔インプラント学会認定医(難症例にも対応できる)


のダブルライセンスドクターによるインプラント治療を行っております。

ポイント

両方の資格を取得している歯科医師は、令和4年時点で日本に数人しかおりません。

詳しくはこちらをご覧ください!

1-2:症例数や実績が多い

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な2つ目のポイントは、「症例数や実績が多い」になります。

というのも、中には年数回のインプラント治療しか行っていない歯医者もあるからです。

「年数回しかインプラント治療を行っていない歯医者」と「年100回以上のインプラント治療を行っている歯医者」では、

  • 熟練度
  • 経験から得られる知識
  • スタッフのチームワーク


に雲泥の差があります。

とはいえ、症例数や実績を患者さま視点で見極めるのは大変ですよね。

そういった場合には、歯医者の公式サイトで

  • インプラント専門のページがあるか
  • インプラント治療の症例が掲載されているか

を確認してみましょう!

その歯医者が、どの程度積極的にインプラント治療に取り組んでいるかを判断する指針になります。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

電話や問い合わせフォームを利用して、年間どのくらいインプラント治療を行っているのかを直接確かめてみるのもおすすめですよ!

1-3:高難易度のインプラント治療に対応している

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な3つ目のポイントは、「高難易度のインプラント治療に対応している」になります。

なぜなら、インプラントを入れる際には、

  • 骨造成(こつぞうせい)
  • 骨移植(こついしょく)
  • CTG(結合組織移植術)

などの高難易度の治療に対応できる歯科医師を選んだほうが、

  • 長持ちする
  • トラブルが少ない
  • 審美性に優れた

インプラントを入れられる可能性が高まるからです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

当院では、「日本補綴歯科学会専門医」✕「国際口腔インプラント学会認定医」のダブルライセンスドクターが高難易度の治療に対応しております。

土台となる顎骨が足りない・薄いといった方のご相談に乗ることができます。

お困りの際は、遠慮なくお声がけくださいね!

1-4:インプラントメーカーや被せ物の素材にこだわっている

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な4つ目のポイントは、「インプラントメーカーや被せ物の素材にこだわっている」になります。

というのも、同じ値段のインプラントであっても、

  • インプラントの上部構造(被せ物):目視で確認できる歯の部分
  • インプラント体:顎骨に埋め込む人工歯根

にどんな素材を使うかは、それぞれの歯医者で大きく異なるからです。

そのため、目に見える費用だけでなく、「自分の体に埋め込まれるインプラントは本当に品質が良い素材が使われているのか」を患者さま側からもチェックしたほうが良いのです。

ここだけの話、中には安かろ悪かろの低品質なインプラントを入れている歯医者もあります。

とはいえ、

  • 被せ物は何が使われていたほうが良いのか
  • どこのインプラントメーカーを使用している歯医者を選べばいいか

を一般の方が判断するのは難しいですよね。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

そういった場合には、ぜひ以下2記事を参考にしてみてください。

どんな素材が使われているのかを担当医に確認する際に、役立つはずですよ!

1-5:設備が整っており、感染対策が徹底されている

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な5つ目のポイントは、「設備が整っており、感染対策が徹底されている」になります。

具体的には、

  • 精密検査が可能な3DCT機器が完備されている
  • 可能な限り使い捨ての道具が使われている
  • 滅菌や除菌などにかかる薬剤や人件費にコストが割かれている
  • 外科手術が可能な環境が整っている

などのインプラント治療に適した歯医者を選ぶのがおすすめです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

当院では、3DCTをはじめとしたインプラント治療に最適な設備の導入や感染症対策を行っております。

詳しくは、こちらからご確認ください^^

あわせて読みたい

1-6:カウンセリングが丁寧で、治療費が安すぎない

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な6つ目のポイントは、「カウンセリングが丁寧で、治療費が安すぎない」になります。

というのも、インプラントは自費診療のため歯医者によって大きく値段が異なります。

しかし、安易に”安さ”だけに惹かれて歯医者を選んでしまうと、

  • インプラントを入れたあとにトラブルが起きたり
  • 思ったような仕上がり(見た目)にならなかったり

する危険性が高くなってしまいます。

従って、1本10万~20万円前後の格安インプラントはあまりおすすめしておりません。

また、歯科医師と患者さま間で

  • 共有の治療のゴールを見据え
  • 料金の支払い内容や治療計画等の相違点を無くすためにも

治療前のカウンセリングをしっかり行ってくれる歯医者を選んだほうが、最後まで信頼した状態で治療を任せやすくなります。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

一見安い歯医者でも、最初に掲示された金額以外に再診料・手術費用・お薬代などが来院の度に請求され、結果的に総額が高くなってしまうケースもあります。

ご注意くださいね!

1-7:保証制度やアフターフォローが手厚い

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な7つ目のポイントは、「保証制度やアフターフォローが手厚い」になります。

インプラントを長持ちさせるためには、入れた後のアフターフォローも重要です。

しかし、

  • そもそも、治療後の保証が用意されているか
  • 保証内容やアフターフォローが手厚いかどうか

は、歯医者によって大きく異なります。

そのため、インプラント治療を受ける歯医者を選ぶ際には、治療後はどのような対応をしてくれるのかをしっかりチェックする必要があるのです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

当院では、患者さまのご希望に答えるために2つのタイプの保証をご用意しています。

また、患者さまの専属歯科衛生士が、治療後も徹底的にサポートいたしますのでご安心ください^^

1-8:インプラント以外の治療にも幅広く対応している

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要な8つ目のポイントは、「インプラント以外の治療にも幅広く対応している」になります。

というのも、歯を失った際に選べる治療法は、

  • ブリッジ
  • 入れ歯
  • インプラント

だけではありません。

他にも

  • 歯牙移植
  • 接着ブリッジ
  • オールオン4・6

などの治療法もあるのです。

しかし、後者(歯牙移植・接着ブリッジ・オールオン4・6)は、専門的かつ高度な技術や経験が必要とされる治療法のため、どこの歯医者でも受けられる治療法ではありません。

従って、より多くの選択肢の中からご自身に適したベストな治療法を選びたい場合には、”インプラント以外の治療にも幅広く対応している歯医者”を選ぶことが非常に重要になるのです。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

当院では、「歯牙移植」「接着ブリッジ」「オールオン4・6」などの治療法にも対応しております。

インプラントと比較して、どの治療法を受けるべきかお悩みの際には、ぜひ遠慮なくご相談ください^^

2:インプラント治療を受ける歯医者の選び方のまとめ

それでは最後に、インプラント治療を受ける歯医者の選び方で重要なポイントを簡単におさらいしていきます。

本記事のまとめ

インプラント治療を受ける際の歯医者の選び方で重要なポイントは、

①インプラント治療関連の資格を保持した歯科医師がいる
②症例数や実績が多い
③高難易度のインプラント治療に対応している
④インプラントメーカーや被せ物の素材にこだわっている
⑤設備が整っており、感染対策が徹底されている
⑥カウンセリングが丁寧で、治療費が安すぎない
⑦保証制度やアフターフォローが手厚い
⑧インプラント以外の治療にも幅広く対応している

の8つです。

基本的には、歯医者の公式サイト等で詳しい情報をチェックできます。

インプラント治療を受ける歯医者をお探しの場合には、本記事と照らし合わせながら、上記のポイントを満たす歯医者か否かを確認してみましょう。

歯科医師:田口
歯科医師:田口

近くに上記のポイントを満たす歯医者がない場合には、当院がご相談に乗ることも可能です。

セカンドオピニオンにも対応しておりますので、お困りの際は遠慮なくお声がけくださいませ!

埼玉県戸田市で治療をお考えなら
北戸田COCO歯科へ

執筆協力:森崎ことり(ライター)