インビザラインの「バイトランプ」とは?過蓋咬合を改善|北戸田の歯医者|北戸田COCO歯科

BLOG 医院ブログ

インビザラインの「バイトランプ」とは?過蓋咬合を改善

矯正歯科

こんにちは北戸田coco歯科です

インビザライン矯正にご興味のある患者さまは、歯並びやかみ合わせについてのお悩みがある方が多いかと思います。

八重歯や乱ぐい歯といった見た目ですぐにわかる不正咬合もありますが、

正面からの見た目だけではわかりにくいケースもあり、そのような場合には放置してしまう患者さまもいらっしゃるようです。

今回はパッと見ただけではわかりにくい歯並びや、かみ合わせを矯正する「バイトランプ」についてお話させていただきます。

 

インビザラインのバイトランプとは?

 

インビザライン バイトランプ

参考:インビザライン公式HP

 

バイトランプとは、インビザライン矯正のマウスピースの上顎前歯の裏側部分にあるでっぱりのことです

バイトランプがあっても、マウスピースそのものは薄い素材でできていますがバイトランプは下の歯に当たるように製作します。

 

インビザライン バイトランプ

バイトランプが下の歯にあたり、噛み込まないようになっている



そのため、バイトランプの部分はマウスピースの他の部分よりも分厚くなるのです。

 

 

■バイトランプは歯に直接貼り付けるの?

 

バイトランプは、歯に直接装置を貼り付けるものではありません

マウスピースにつけるもので、でっぱり部分は上下の歯を噛み合せたときに下の前歯に当たるように上の歯の舌側に設置されています

そのため歯みがきや食事といったマウスピースを取り外してすることは、バイトランプがあっても変わらずにおこなうことができます。


 

■なぜバイトランプが必要なの?

 

人は普段口を閉じているとき、上下の歯は噛み込まずに軽く開いている状態が理想となります

しかしながら、緊張状態のときや噛みしめる癖がある患者さまですと普段から奥歯を噛みしめている状態になってしまうのです。

このように奥歯を噛みしめる習慣があると強い力が加わってしまい、インビザラインのマウスピースを着けているときにマウスピースの厚み分だけ奥歯に隙間ができます。

その隙間を防ぐために、バイトランプでマウスピースを奥歯で噛みしめないようにしているのです

また、バイトランプは奥歯の挺出がしやすくするために必要となります。


インビザライン バイトランプ

治療前の歯(過蓋咬合)

インビザライン バイトランプ

治療後

 

 

■バイトランプは審美的な面で影響があるの?

 

バイトランプは上の歯の裏側にくるように設置するため、審美的な面での影響がほとんどありません

歯科矯正の中でも目立ちにくいインビザライン矯正を選択する患者さまは、治療中の見た目を気にする方も多いかと思います。

しかしながら、バイトランプは歯の表側にあるものではなくほとんど目立つことはありませんのでご安心くださいね

 

どんな歯並びにバイトランプは必要?

 

インビザライン 過蓋咬合

過蓋咬合

 

インビザライン矯正をするときに奥歯を噛みしめる力の影響を考慮したバイトランプですが、どんな歯並びの場合でも必要な訳ではありません。

それでは、バイトランプが必要な歯並びとはどのようなものなのでしょうか。詳しくお話させていただきます。

 

■バイトランプが必要になる歯並びとは?

 

インビザライン 過蓋咬合

 

インビザライン矯正中にバイトランプが必要になってくる歯並びは、過蓋咬合(ディープバイト)となります。

ディープバイトとは噛み合わせが深くて下の前歯全体が上の前歯で隠れている状態の歯並びです。

噛み合わせが深すぎて、下の前歯が上の前歯の裏側の生え際にあたって痛みがでることもあります。

上の歯並びが悪くなければ、正面からパッと見ただけではわかりにくい不正咬合です。

 

過蓋咬合(ディープバイト)で起きるデメリットとは?

 

インビザライン 親知らず

 

正面から見ただけではわかりにくいディープバイトは、上の前歯の歯並びが悪くなければ見た目はそんなに気になるものではないこともあります。

見た目が気にならなければ、インビザライン矯正をしなくてもいいのではとお考えの患者さまもいらっしゃるかもしれません。

しかしながら、ディープバイトは放置しておくと様々なデメリットがあります。

ここではディープバイトについて詳しくお伝えしますので、ご参考になさってくださいね。

 

■過蓋咬合(ディープバイト)を放置すると起こるデメリット

 

 

・深く噛み込むため顎関節症を引き起こしやすくなる

・下の前歯が上の前歯の歯ぐきに当たり、歯肉炎が起きやすい

・奥歯に負担がかかることが多く、奥歯が歯周病になりやすい

・噛む力が強くなるため、奥歯の被せ物や入れ歯が壊れやすい

 

 

このようにディープバイトを放置するとデメリットが多いです。

ディープバイトは特に奥歯を噛みしめてしまうことが多いため、奥歯や歯ぐきに負担がかかりやすくなってしまいます。

そのままにしておくと、歯肉炎や歯周病になるのです。また、奥歯の被せ物に自費のセラミックを入れたとしても噛む力が強いと割れる原因にもなります。

そのため、インビザライン矯正でバイトランプを使った治療をおこなうことがオススメです。

 

関連記事:

バイトランプによって痛みを感じやすくなる?

 

 

インビザライン矯正は歯科矯正の中でも、比較的痛みがでにくくなっています。

そのため、痛みが苦手が患者さまがインビザライン矯正を選択するケースもあるようです。

バイトランプを使用することによって痛みが変化していくのかどうかについて、お話させていただきます。

 

■バイトランプを使用すると痛みがでやすいの?

 

バイトランプが付いているマウスピースへ交換したばかりのときには多少傷みがでやすいことがあります

しかしながら、インビザライン矯正をはじめたばかりのときと同様に数日使用することで慣れてくるケースが多いようです。

 

■数日使用しても痛みが改善されないときは?

 

数日使用しても痛みが治まらずに、慣れてくる様子もないようでしたら我慢なさらずに歯科医院へご相談ください

マウスピースが舌にあたって痛みが出るときには、治療に影響が出ない範囲であれば角を軽く丸めるなどの対処をしてもらえるかもしれません。

通院が難しいときには、ひとまず市販の鎮痛剤を服用することもひとつの手です。

 

バイトランプによって滑舌が悪くなる?

 

 

マウスピースは薄い素材でできていますが、バイトランプは舌側に突起物がある状態になります。

お口の中にとっては異物となるバイトランプは、滑舌に影響を与えることがあるのでしょうか。

ここではバイトランプと滑舌についてお伝えします。

 

■バイトランプがあると滑舌はどうなるの?

 

バイトランプが付いていないマウスピースで、やっと滑舌のしにくさに慣れたと思ったら今度はバイトランプが付いているマウスピースを使用することになったという患者さまもいらっしゃるかと思います。

たしかにバイトランプが付いていることで、多少は滑舌が悪くなることもあるのです。

しかしながら、痛みが数日で落ち着くことと同様に滑舌の悪さも慣れてくることで改善されます

 

■滑舌を早く改善させるためには

 

滑舌を早く改善させるためには、バイトランプのあるマウスピースを装着した状態でたくさん話すことがオススメです

バイトランプがあることで、何も着けてない状態とは舌の動きが変わるため初めのうちは発音がしにくいかと思います。

話すことで、早くバイトランプ付きのマウスピースに慣れることができるのです。

滑舌が悪いと話すことも億劫になってしまうかと思いますが、家族や気のおけないご友人となるべくたくさんお話してみてください。

 

当院のインビザライン矯正

 

北戸田coco歯科

 

当院では、矯正治療の経験が豊富な歯科医師が治療を担当していきます。なるべく抜歯をしない矯正治療を心がけておりますので、気になることがあれば何でも相談してください。

 

ワイヤー矯正では前歯の部分に白い器具を使った目立たない矯正を採用しているため、インビザラインだけでは矯正治療が難しい方でも満足して治療を進めていただけると思います

 



また難しい症例の方でも、インビザラインとワイヤー矯正の併用など、患者様のお口にあった矯正方法をご提供させていただきます

 

北戸田coco歯科矯正治療専門サイト

 

まとめ

インビザライン矯正で過蓋咬合(ディープバイト)のすべてのケースを治療できるわけではありませんが、バイトランプを使用することで治療できるケースもあります。

バイトランプはマウスピースの舌側につけるものですので、外から見てもわかりにくく審美的な面を気にする必要がありません。

また、痛みはバイトランプ付きマウスピースを着けはじめたばかりのときに出ても数日で慣れてくる程度のものです。

透明なマウスピースで目立つことなく治療の進めることができるインビザライン矯正で、理想的な歯並びを目指しましょう。

当院では、さまざまな不正咬合に対応して矯正治療をご提供しております。お気軽に無料相談のご予約をお取りくださいね!

 

こちらの記事もおすすめ:インビザライン治療で歯についている突起物は何?詳しく解説します!