歯が抜けたまま放置すると起こる4つの悪影響!健康・美・お金を守れ|戸田市のインプラント治療|北戸田COCO歯科

戸田市大字新曽2002-1 プルメリア北戸田1階

北戸田駅 徒歩1分

土曜も診療

インプラントブログ IMPLANT BLOG

歯が抜けたまま放置すると起こる4つの悪影響!健康・美・お金を守れ

安全性・リスク

 

歯が抜けたまま放置すると起こる4つの悪影響

 

この記事では、歯が抜けたまま放置すると起こる4つの悪影響を、日本口腔インプラント学会所属の歯科医師が解説していきます。

具体的には、

 

「奥歯1本だし、放っておこう」
「普通に噛めるし、このままでいいや」
「痛みや腫れもないし、時間ができてから歯医者にいこう」


と考えている方に向けて、歯が抜けたまま放置していると…

 

● 健康的に年をとるのが難しくなりますよ
 治療費や治療期間が増えていきますよ
 若々しさを失い、老け顔になっていきますよ


という内容をわかりやすく紹介します。

では、さっそく本題にうつっていきましょう!


歯科医師

【執筆・監修者】田口 耕平
北戸田COCO歯科 院長
【経歴はこちら】

 

 

1:歯が抜けたけど放置したらどうなる?1本でもダメ?

 

1本でも!歯が抜けたまま放置すると起こる問題とは?

 

A.家の柱と同じで、歯は1本でも抜けたままにしていると、歯全体が崩壊していきます。


以上です。

しかし、それで終わってしまうと、

なにそれ?どういうこと?

言いたいことはわかるけど…


となってしまいそうなので、補足していきます。




家をイメージしてください。


ご存知のとおり、柱が家全体を支えています。

そして、その柱がたった1本でも折れたり壊れたりした場合、家の倒壊リスクが高まります。

歯も同じように、通常上下28本の歯が支え合ってかみ合わせを維持しており、1本でも抜けたままにしていると歯全体が崩壊してしまうのです。

つまり、歯が抜けてしまった場合には、家の柱と同じように

● 修理(治療)
● 柱の立て直し(新たな人工歯を入れる)


が必要になります。

1-1:でも、1本だけならそこまで治療を急ぐことはない?

A.いいえ、急ぎましょう!


”歯が1本抜けた”というだけであれば、治療費も通院の負担もそこまで多くはありません。

しかし、時間が経過して状態が悪くなってから治療をしようとすると、たくさんの

● 治療費
● 治療期間


が必要になってしまいます。

応急処置をして放っておくのではなく、早い段階で最初からしっかり治療をしていれば、あなたの時間やお金を節約できます。

とはいえ、実際にどんな問題があなたに起こるのかをイメージするのは簡単ではないですよね?

そこでここからは、歯を抜けたままにしていると起こる4つの悪影響について、具体的にお話していきます。

 

2:口全体への悪影響

 

口全体への影響


歯が抜けた状態で放置していると起こる口全体への悪影響は、主に以下の2つです。

かみ合わせや歯並びが悪くなる
健康な他の歯も崩壊していく


どういうことか、詳しく説明していきますね。

 

2-1:かみ合わせや歯並びが悪くなる

歯というのは、不思議な習性を持っています。

というのも、歯は抜けた部分を空白のままにしていると、空いているスペースに他の歯が寄ってくるのです。


つまり、

● 抜けた歯と噛み合う上下どちらかの歯
● 抜けた歯の両隣の歯


が傾いたり伸びたりして、どうにか空いてしまった部分を埋めようとするのです。

すると起こるのは…

● かみ合わせの崩壊
● 歯並びの崩れ


です。

一度悪くなってしまったかみ合わせや歯並びは、簡単には治せません。

後からそこに人工歯を入れようとしても、周囲の歯が邪魔で、思うように治療が進まなくなってしまうケースもあるのです。

 

2-2:健康な他の歯も崩壊していく

-突然ですが、想像してみてください。

28人で、重い荷物を支え合って持っていたとします。

しかしある日、1人のメンバーが体力の限界をむかえ倒れてしまいました。

追加の人員は、補充されません。

すると、どうなるでしょうか?

A.27人で重い荷物を支えるけど、一人ひとりの負担が増えて、他のメンバーも徐々に倒れていく。


これが、歯にも言えることなのです。

つまり、本来28本で支えるはずの噛む力を27本以下で支えようとすると、他の歯への負担が増えて、健康だったはずの歯が

● 痛みだしたり
● 腫れたり
● 折れたり


することがあります。

最初は1本だけの問題であっても、徐々に他の歯にも問題が起きてしまうのです。

 

3:身体への悪影響

 

身体への悪影響

 

歯を抜けたままにする悪影響は、口だけの問題に留まりません。

長期的にみると、身体全体にも以下のような悪影響を及ぼすのです。

 

食べられる食材が減っていく
おしゃべりしにくくなる
口臭が発生する
認知症のリスクが上がる


具体的にどんなことが起きるのか、一つひとつ紹介していきますね。

 

3-1:食べられる食材が減っていく

今、あなたは毎日好きなものを好きなだけ食べられているかもしれません。

しかし、実は食べられる食材というのは歯の本数で決まっています

つまり、歯が抜けたのを放置して歯全体の崩壊スピードを早めてしまうと、食べられるものがどんどん減っていってしまうのです。

噛めないことによる

 

● 食の楽しみの激減
● 胃腸への負担
● 栄養の偏り


は、想像以上です。

健康的に年を重ねていくためにも、抜けた歯は速やかに治療しましょう!

 

3-2:おしゃべりしにくくなる

おじいちゃんやおばあちゃんに対して、「モゴモゴしてて、何を言っているのかわからない」というイメージはありませんか?

実はそれも、歯がないスペースから息がもれる影響で、発音がしにくくなっていることが関係しています。

つまり、歯がない状態でいると、それだけで相手に話が伝わりにくくなってしまうのです。

 

3-3:口臭が発生する

歯が抜けたスペースは、ぽっかりと穴があいています。

そして、そこが塞がれていなければ、当然食べカスが溜まっていきます。

歯磨きやうがいだけでは、溜まった食べカスを完全には除去できません。

 

結果的に、溜まった食べカスから異臭が発生して、口臭もきつくなってしまうのです。

 

さらにはそこが感染源になり、他の歯の歯周病や虫歯を悪化させるリスクも高まります。

 

3-4:認知症のリスクが上がる

日本歯科医師会の「いい歯は毎日を元気に」プロジェクトによれば、歯を失い噛む力が弱まると、認知症の発症リスクは最大1.9倍も増えるそうです。

ただし、これはあくまでも、歯を失ったままなんの治療もせず放置した場合の数値になります。

歯を失った人でも、ちゃんと治療をして入れ歯などで噛む力を補っていれば、認知症のリスクが上がることはほとんどありません。

他にもある健康被害
・歯が19本以下の入れ歯未使用者は、転倒リスク2.5倍UP
・歯が19本以下の人は、要介護リスク1.2倍UP
 
 

4:見た目への悪影響

 

見た目への悪影響

 

「奥歯なら抜けたままでも、気づかれないよね!」

とお考えの方。

たしかに奥歯数本であれば、大きく口を開けない限り、歯がないことはまわりに気づかれないかもしれません。

しかし、歯が抜けてから放置している期間が長くなると、以下のように見た目にも悪影響が現れます。

歯ぐきの位置が下がる
老け顔になる


どういうことか、詳しく説明していきますね。

 

4-1:歯ぐきの位置が下がる

歯が抜けると、同時に歯ぐきも下がっていきます。

 

もう少し正確にお伝えすると、歯ぐきの中にある歯を支えている骨が役割を終えて機能しなくなり、徐々にやせ細ってしまうのです。

 

そうなってしまうと、歯を補う治療がどんどん複雑化していきます。

 

結果的に、美しい口元を維持するのも難しくなってしまうのです。

 

ちなみに歯を支える骨の量が少ないと、歯医者によってはインプラント治療を断られるケースがあります。

 

注意をしてください。

 

あわせて読みたい
 
4-2:老け顔になる

歯が抜けたのを放置して骨が溶けてしまう影響は、歯ぐきだけに留まりません。

 

顔の輪郭にも影響が出るので、

● 頬がこける
● 顎がたるむ
● 口元にシワが増える


など、時間の経過とともに老け顔に近づく症状が現れはじめます。

 

5:金銭的な悪影響

 

金銭的な悪影響

 

ここまで読んで、するどい方はもうお気づきかと思います。

そう…。歯が抜けたのを1本でも放置していると、

 

かみ合わせや歯並び
健康な歯
身体全体
身た目


に悪影響を及ぼします。

つまり、治療箇所がどんどん広がって余計な医療費がかさんでいくのです。

抜けた歯を放置するのは、金銭的にも百害あって一利なし。

これは、間違いありません!

とはいえ、歯が抜けた後にどんな治療をするのか分からないと、歯医者に行くのにも勇気がいりますよね。

そんな方のために、ここからは

 

● 治療期間
● 料金


などをふまえて、歯が抜けた後の治療法について詳しく解説していきます!

 

6:歯が抜けたら放置せずに治療!料金や期間は?

 

歯が抜けたら放置せず治療!料金や期間は?


歯が抜けた後の治療は、大きくわけて3つです。

● ブリッジ
● 入れ歯
● インプラント


詳しい違いは、以下の表を参考にしてください。

  ブリッジ 入れ歯 インプラント
イメージ
治療期間 約2週間 約1ヶ月
~2ヶ月
約4ヶ月
~5ヶ月※1
保険相場※2 約1万円
~2万円

約5千円
~2万円

自費相場 約5万円
~15万円
約15万円
~80万円

約20万円
~40万円※3

※1顎の骨が少ない場合には、治療期間がさらに3~9ヶ月前後のびます。
※2保険は3割負担の場合の料金です。
※3公益社団法人日本口腔インプラント学会で2015年に調査されたデータです。2022年時点では、オプションを含む総額で1本あたり約30万~40万円かかるケースが多いです。

ただし、これはあくまでも歯が抜けてすぐ治療をした場合の金額や期間です。

抜けてから放置されていた期間が長いと、

● 放置した部位周辺の状態が悪くなる
● 治療箇所が増える

 

などが要因で、上記の表よりも治療期間や費用が増えてしまう可能性があります。

損失を最小限に抑えるためにも、歯が抜けた後の治療はやはりできるだけ早く進めるのがオススメでしょう!

 

合わせて読みたい
 
 

7:歯が抜けまま放置する悪影響の結論

長くなってしまったので、最後に重要なポイントだけを軽くおさらいしていきます。

 

まず、歯が抜けた場合には、
応急処置的にではなく
たった1本でも、速やかにしっかり治す

これが基本です。

抜けたのを放置していると、
かみ合わせや歯並び
健康な他の歯
身体全体
見た目

にも悪影響が出ます!

治療範囲が広がって複雑化していき、治療費や通院負担も増大…。

だから、歯が抜けたら
ブリッジ
入れ歯
インプラント

といった治療をすぐに受けて、自分の健康・美・お金を守っていきましょう!


以上、歯が抜けたまま放置する悪影響についてお話しました。

本記事を読んでみてわからないことがあれば、遠慮なく当院まで直接お問い合わせくださいね!

 

埼玉県戸田市で治療をお考えなら
北戸田COCO歯科へ

執筆協力:森崎ことり(ライター)