インビザライン矯正が難しい症例とは?|北戸田の歯医者|北戸田COCO歯科

BLOG 医院ブログ

インビザライン矯正が難しい症例とは?

矯正歯科

こんにちは北戸田COCO歯科です

今回は、インビザライン矯正をするのが難しい症例についてお話していきます

お口の中の状態には個人差があるので、ここでお話する症例が絶対にインビザライン矯正が出来ないというわけではありません。

一般的に難しいケースが多いものをお話していきますので参考にしてみてくださいね。

 

インビザラインは全員ができる矯正ではない


日々その技術は進化しているインビザラインですが、いまだに全ての人が適応の矯正方法ではありません。

残念ながらインビザライン矯正が出来ない人がいるのも事実です

インビザライン矯正自体が出来ないケースや、インビザラインとワイヤー矯正を併用しなくてはいけないケースなど人によって様々なので、この症例は絶対に出来ない!とは言えません。

そのため、当院ではインビザライン矯正を始める前に必ず患者様にワイヤー矯正の併用が必要になるケースがあるということを説明し、同意をいただいております。

もちろん出来るだけインビザライン矯正で進めていくように、努力はいたしますが時にはワイヤーを使って歯を動かしていく必要があるということもご理解下さい。

 

インビザライン矯正が難しい症例

 

インビザライン 難症例


インビザライン矯正が難しい症例についていくつがご紹介していきます。ここの症例が絶対に矯正が出来ないわけではないので、まず歯科医師に相談してみてくださいね

重度の叢生(そうせい)

インビザライン 難症例

叢生(そうせい)とは、歯がガチャガチャに生えてしまっている歯並びのことで、乱杭歯(らんぐいば)とも呼ばれることもあります。

叢生になってしまう原因としては、顎が小さいことで歯が並ぶスペースがなく、重なって生えてきてしまうことにあります。日本人は顔が小さく叢生になりやすい傾向にあります。

少し前に流行った八重歯も叢生の一つで、海外では嫌がられる歯並びの一つなんですよ

軽度の叢生であればインビザラインの適応になりますが、重度の叢生は、歯が大幅に元の位置からずれていることもあり、歯を動かす距離が大きすぎるためインビザライン矯正には適応しないケースがあります。

また、歯を並べるスペースが無いことにより、矯正の際には抜歯が必要になることが多いため、その分さらに歯を動かす必要があるのも理由の一つです。

叢生の場合は、ワイヤー矯正を併用したり、ワイヤー矯正のみでの矯正がおすすめな場合があります。自分の歯並びが当てはまると思う方はぜひ一度歯科医院で相談してみましょう。

 

重度の受け口・出っ歯

インビザライン 難症例インビザライン 難症例

受け口は下の歯並びが上の歯並びよりも大幅に前に出てしまっている、いわゆる「しゃくれ」の状態です。出っ歯は、上の歯が大幅に前に出てしまっている状態です。

軽度に突出している場合は、インビザライン矯正での治療が可能ですが。骨格に問題があり受け口や出っ歯になってしまっている場合には矯正だけでは治すことが出来ず、場合によっては外科手術が必要になります。

このような治療が必要な場合は治療に保険適応になる場合もありますので、まずは歯科医院で相談しましょう。

 

抜歯が必要な場合

インビザライン 難症例

矯正治療を始める前に、歯を並べるスペースが無い場合は「抜歯」が必要になるケースがあります。

親知らずを抜くだけの場合であれば問題なくインビザライン矯正を行えるのですが、中間の歯の抜歯の数が多いと、抜いたところのスペース分大きく歯を動かさなくてはいけないためインビザラインの適応にならないことがあります。

インビザライン矯正とワイヤー矯正を併用して治療を進めていくか、ワイヤー矯正で治療を進めていくことになります。抜歯が必要になるかは、矯正の医師の判断になりますので歯科医院で相談してみましょう。

 

インプラントが入っている場合

インビザライン 難症例

歯を失ってしまった部分の顎の骨に土台を埋め込み、その上に人工の歯を被せるインプラント治療ですが、インプラントが多数入っている場合もインビザラインが出来ないケースが多いです。

インプラントは普通の歯のように力を加えても動くことはありません。

インプラントの入っている位置にもよりますが、ワイヤー矯正であれば治療が進められるケースや、インビザライン矯正を行ってからインプラントを入れるなどいくつかオプションがありますのでまずは歯科医院に相談してみて下さい。

 

重度の歯周病の方は矯正自体が出来ません

インビザライン 難症例

先ほどは、インビザライン矯正が難しい症例をご紹介しましたが、重度の歯周病になってしまっている人は矯正治療自体が出来ません。

歯周病は、歯周病菌により歯の周りの組織に炎症を起こし、進行すると歯を支えている歯を溶かしてしまう怖い病気です。重度の歯周病になってしまうと、骨が溶けていくために歯がグラグラと動いていきます。

そこで矯正治療をしてしまうと、歯に一定の力をかけることで歯が抜けてしまう恐れがあるのです。歯周病の方は、インビザライン矯正に限らずどんな矯正治療も行うことが出来ません。

歯周病が進行してしまっている人は、まず歯科医院で治療を受けてから矯正治療を始めましょう。

35歳をすぎると8割以上の方が歯周病にかかっていると言われるほど、とても多い病気です。

歯周病は普段の歯磨きや歯科医院でのクリーニングで防ぐことが出来ます。矯正を考えている方は特にケアをしっかりと行いましょうね

 

インビザライン矯正が出来ない場合のオプション


インビザライン矯正が出来ないと言われたとしても、最近では目立たない矯正方法が増えてきています。ここでは、インビザライン矯正以外の矯正方法についてご紹介していきます

 

・ワイヤー矯正

矯正治療の王道とも言えるワイヤー矯正。歯の表面にブラケット(ワイヤーを固定する装置)やワイヤーを固定しその力で歯を動かしていく矯正方法

以前は銀色の矯正器具を使っていたため、矯正中の見た目が気になることがデメリットでしたが、最近では白い矯正器具を使うなど目立たないワイヤー矯正が増えてきています。

当院でも、話した時に見える前歯部分の矯正器具に白いものを使うなど、目立たないワイヤー矯正を採用しており人気があります。インビザライン矯正が難しい方にはこの目立たないワイヤー矯正をおすすめしております。

 

・裏側矯正

ワイヤー矯正と同じ矯正器具を歯の裏側に固定することで、外からは矯正装置が見えないため治療中だということがわからない矯正方法になります。

ただ。裏側矯正はとても難しく取り扱う歯科医院が少ないのと、器具が裏側についていることでお手入れがしにくくなり虫歯のリスクを高めてしまうので、当院では基本的に表側矯正をおすすめしております。

金額も他の矯正方法と比べて高めになります。

 

・インビザラインとワイヤー矯正の併用

インビザライン矯正のみでの治療が難しい方は、ワイヤー矯正との併用で治療が進められるケースがとても多いです。

最初にワイヤー矯正で全体の歯並びを整えて、その後細かい部分の修正をインビザラインで行っていく場合や、部分的にワイヤー矯正で歯の移動を行い他の部分はインビザラインで動かしていくなど、カスタムが可能になります。

当院でも、インビザラインとワイヤー矯正の併用によりほとんどの方の歯並びの治療が可能になっています。

 

当院のインビザライン矯正

インビザライン 歯科医院

当院では、目立たないマウスピース矯正のインビザラインはもちろん、ワイヤー矯正や小児矯正も取り扱っております。

ワイヤー矯正の併用が必要な方は、費用が変更することがあります。お支払いについては、自費診療の場合クレジットカードも使用できますので、お気軽にご相談下さい

当院の矯正治療については以下のリンクからチェックしてみてください

北戸田coco歯科の矯正専門サイト

 

 

まとめ


・インビザラインだけでは矯正が行えないケースがある
・重度の叢生・受け口・出っ歯・抜歯が多いなどのケースが難しい
・インビザライン以外にも目立たない矯正方法はある
・インビザラインとワイヤー矯正の併用がおすすめ

 

今回はインビザライン矯正を行うのが難しい症例についてお話してきました

ただ、歯並びは個人差が大きくある程度歯並びが悪くてもインビザラインがおこなえたり、逆にそこまで歯並びが悪くなくても骨格の問題でインビザラインが行えないケースがあるなど人によって様々です。

まずは無料カウンセリングなどでお口の中を拝見させていただき、治療方法をご提案させていただきます

カウンセリングだけであれば費用はかかりませんので、お気軽に予約を取って下さいね